【募集中】体験会 9/3(日)@本城小学校(鹿児島市) 2023年8月25日 by クラスマッチ ちびっこのりだーちびっこのりだー 体験会 ちびっこのりだーとは?What is chibikko norider? ちびのり情報はSNSからご覧ください! Facebook レース風景写真はfb Instagram レース動画はIG Youtube じっくり動画はYoutube Line レース情報のお知らせはLINE Facebook Instagram Youtube Line 体験会 9月3日(日)本城小学校(鹿児島市) 鹿児島市の本城小学校体育館で「ちびっこのりだー 体験会」を開催します。バイクやヘルメット・サポーター(肘・膝当て)は当日会場でレンタルいたします。またお持ちのバイク・ヘルメット・サポーターでご参加いただいても構いません。体験会は事前予約で午前と午後、それぞれ同じ内容で開催します(当日空きがあった場合は当日の参加も可とします)。スタート練習や、ちびっこのりだー体操などを体験できます。 ▶︎日程:9月3日(日) ▶︎時間:午前の部 10:00~12:00 ▶︎時間:午後の部 13:00~15:00 ▶︎対象:6歳以下の未就学児 ▶︎会場:本城小学校体育館(室内) 〒891-1303 鹿児島市本城町1705 ▶︎体験費用:500円/人(当日会場でお支払いください)。ランニングバイクやヘルメット、サポーター(肘・膝当て)は無料でレンタルします。また持込も可能です。 ▶︎お申込みは事前受付となります。尚、当日空きがあった場合は当日の参加も可とします。 ▶︎駐車場:無料の専用駐車場有。 事前受付について エントリーの前に。ドコモ、au、ソフトバンクなどの携帯メールは返信メールが届かない場合はあります。パソコンメール(Gmail・Yahooメールなど)でお申し込みください。 事前申込はこちら 1:申込み後に、ご登録いただいたメールアドレスに「予約受付メール」が1分以内に返信されます。2:申込み後に「予約受付メール」が届かない場合は、お手数ですが「お問い合わせ」までご連絡ください。※リモート作業のためメールの返信は月曜日または金曜日となります。予めご了承願います。 会 場 必見!レース前のイメトレは「ちびのりチャンネル」で👍 ちびのりラボ鹿屋体育大学 永原隆先生が速くなるポイントを解明!レース前に必見です。 ちびのり体操レース前の準備体操です。バイクに乗った状態でも体操できます。 ちびのりチャンネルちびのり公式YouTubeです。過去のレース動画が満載! 今後のイベントのお知らせ 9/10(日)2023鹿児島GPS第3戦@ホテル京セラ駐車場 10/15(日)ひよこカップ@谷山緑地 10/29(日)2023鹿児島GPS第4戦@枕崎市営野球場 9/9(土)霧島市@ホテル京セラ
【募集中】体験会 8/27(日)@たるたるぱあく(垂水市) 2023年8月24日 by クラスマッチ ちびっこのりだーちびっこのりだー 体験会 ちびっこのりだーとは?What is chibikko norider? ちびのり情報はSNSからご覧ください! Facebook レース風景写真はfb Instagram レース動画はIG Youtube じっくり動画はYoutube Line レース情報のお知らせはLINE Facebook Instagram Youtube Line 体験会 8月27日(日)たるたるぱあく(垂水市) 垂水市(鹿児島県)のたるたるぱあく(道の駅たるみずはまびら敷地内)で、3回目となるちびっこのりだー 体験会を開催します。バイクやヘルメット・サポーター(肘・膝当て)は当日会場でレンタルいたします。またお持ちのバイク・ヘルメット・サポーターでご参加いただいても構いません。体験会は事前予約で午前と午後の2コースあります(当日空きがあった場合は当日の参加も可とします)。スタート練習や、ちびっこのりだー体操などを体験できます。 ▶︎日程・時間:8月27日(日)<午前のコース> 30名 受付開始10:00(10:30~12:00)<午後のコース> 30名 受付開始13:30(14:00~15:30)▶︎対象:6歳以下の未就学児▶︎会場:たるたるぱあく(道の駅たるみずはまびら敷地内:〒891-2115 鹿児島県垂水市浜平2036-6)▶︎体験費用:500円/人(当日会場でお支払いください)。バイクやヘルメット、サポーター(肘・膝当て)は無料でレンタルします。また持込も可能です。▶︎お申込みは事前受付となります。尚、当日空きがあった場合は当日の参加も可とします。▶︎駐車場:無料の専用駐車場有。 事前受付について エントリーの前に。ドコモ、au、ソフトバンクなどの携帯メールは返信メールが届かない場合はあります。パソコンメール(Gmail・Yahooメールなど)でお申し込みください。 事前申込はこちら 1:申込み後に、ご登録いただいたメールアドレスに「予約受付メール」が1分以内に返信されます。2:申込み後に「予約受付メール」が届かない場合は、お手数ですが「お問い合わせ」までご連絡ください。※リモート作業のためメールの返信は月曜日または金曜日となります。予めご了承願います。 会 場 必見!レース前のイメトレは「ちびのりチャンネル」で👍 ちびのりラボ鹿屋体育大学 永原隆先生が速くなるポイントを解明!レース前に必見です。 ちびのり体操レース前の準備体操です。バイクに乗った状態でも体操できます。 ちびのりチャンネルちびのり公式YouTubeです。過去のレース動画が満載! 今後のイベントのお知らせ 9/10(日)2023鹿児島GPS第3戦@ホテル京セラ駐車場 10/15(日)ひよこカップ@谷山緑地 10/29(日)2023鹿児島GPS第4戦@枕崎市営野球場 9/9(土)霧島市@ホテル京セラ
【募集中】体験会 7/22(土)@奈良クラブ(屋外・アスファルト) 2023年7月16日 by クラスマッチ ちびっこのりだーちびっこのりだー 体験会 ちびっこのりだーとは?What is chibikko norider? ちびのり情報はSNSからご覧ください! Facebook レース風景写真はfb Instagram レース動画はIG Youtube じっくり動画はYoutube Line レース情報のお知らせはLINE Facebook Instagram Youtube Line 体験会 7月22日(土)ロードフィールド奈良(奈良市・屋外) 奈良市のロートフィールド奈良(奈良市鴻ノ池陸上競技場・屋外・アスファルト)で、ちびっこのりだー 体験会を開催します。バイクやヘルメット、サポーター(肘・膝当て)は当日会場でレンタルいたします。またお持ちのバイク・ヘルメット・サポーターでご参加いただいても構いません。体験会は事前予約ですが、当日空きがあった場合は当日の参加も可とします。スタート練習や、模擬レースなどを体験できます。 ▶︎ちびっこのりだー体験会 Presented by 奈良けいりん▶︎日程・時間 7月22日(土)12:00~14:00 (小雨決行)▶︎対象:6歳以下の未就学児▶︎会場:ロートフィールド奈良(奈良市鴻ノ池陸上競技場・屋外・アスファルト) 〒630-8108 奈良県奈良市法蓮佐保山4丁目5−1▶️協力:奈良競輪、自転車屋ビッちゃん、ぱーぷる▶︎体験費用:500円/人(当日会場でお支払いください)。バイクやヘルメット、サポーター(肘・膝当て)は無料でレンタルします。また持込も可能です。▶︎お申込みは事前受付となります。尚、当日受付も行なっています。▶︎駐車場:会場の無料駐車場または交通公共機関をご利用ください。 事前受付について エントリーの前に。ドコモ、au、ソフトバンクなどの携帯メールは返信メールが届かない場合はあります。パソコンメール(Gmail・Yahooメールなど)でお申し込みください。 事前申込はこちら 会 場 必見!レース前のイメトレは「ちびのりチャンネル」で👍 レース動画 今後のイベントのお知らせ 7/16(日)2023鹿児島GPS第2戦 9/10(日)2023鹿児島GPS第3戦 10/7(土)1DAY-ボートレース鳴門
【募集中】体験会 7/15(土)@大口元気こころ館(伊佐市・屋外) 2023年7月9日 by クラスマッチ ちびっこのりだーちびっこのりだー 体験会 ちびっこのりだーとは?What is chibikko norider? ちびのり情報はSNSからご覧ください! Facebook レース風景写真はfb Instagram レース動画はIG Youtube じっくり動画はYoutube Line レース情報のお知らせはLINE Facebook Instagram Youtube Line 体験会 7月15日(土)大口元気こころ館(伊佐市・屋外) 伊佐市(鹿児島県)の大口元気こころ館(屋外・アスファルト)で、ちびっこのりだー 体験会を開催します。バイクやヘルメット、サポーター(肘・膝当て)は当日会場でレンタルいたします。またお持ちのバイク・ヘルメット・サポーターでご参加いただいても構いません。体験会は事前予約ですが、当日空きがあった場合は当日の参加も可とします。スタート練習や、ちびっこのりだー体操などを体験できます。 ▶︎日程・時間7月15日(土) 10:00~15:00▶︎対象:6歳以下の未就学児▶︎会場:大口元気こころ館(屋外)〒895-2511 鹿児島県伊佐市大口里3054-1▶︎体験費用:500円/人(当日会場でお支払いください)。バイクやヘルメット、サポーター(肘・膝当て)は無料でレンタルします。また持込も可能です。さらに当日は「デビュー証書パネル」(写真)をご用意しています。ご自由に撮影してください。▶︎お申込みは事前受付となります。尚、当日受付も行なっています。▶︎駐車場:会場の無料駐車場または交通公共機関をご利用ください。 事前受付について エントリーの前に。ドコモ、au、ソフトバンクなどの携帯メールは返信メールが届かない場合はあります。パソコンメール(Gmail・Yahooメールなど)でお申し込みください。 事前申込はこちら 7月16日(日)2023鹿児島GPS第2戦@リプサ駐車場(伊佐市) 翌日の7月16日(日)は伊佐市のリプサ駐車場(アスファルト)で、2023鹿児島GPS第2戦を開催します。ベイビークラス、年少、年中、年長ごとにレースを行います。 7月15日(土)同日・同会場で赤ちゃんハイハイレースを開催! 同日・同会場となる大口元気こころ館(屋外:〒895-2511 鹿児島県伊佐市大口里3054-1)でちびっこハイハイレースを開催します!10ヶ月までを対象としたU-10と、10ヶ月以上を対象としたO-10のクラスとなります。 会 場 必見!レース前のイメトレは「ちびのりチャンネル」で👍 レース動画 今後のイベントのお知らせ 7/9(日)枕なげ大会@鴨池ドーム 7/15(土)ちびっこハイハイレース@ 7/23(日)第9回伊佐ハーフリレーマラソン
【募集中】体験会 5/3(水)5/4(木)5/5(金)@加治屋まちの杜公園(鹿児島市・屋外) 2023年4月1日 by クラスマッチ ちびっこのりだーちびっこのりだー 体験会 ちびっこのりだーとは?What is chibikko norider? ちびのり情報はSNSからご覧ください! Facebook レース風景写真はfb Instagram レース動画はIG Youtube じっくり動画はYoutube Line レース情報のお知らせはLINE Facebook Instagram Youtube Line 体験会 5月3日(水)4日(木)5日(金)@加治屋まちの杜公園(鹿児島市) 鹿児島市(鹿児島県)の加治屋まちの杜公園(屋外)で、ちびっこのりだー 体験会を開催します。バイクやヘルメット、サポーター(肘・膝当て)は当日会場でレンタルいたします。またお持ちのバイク・ヘルメット・サポーターでご参加いただいても構いません。体験会は事前予約ですが、当日空きがあった場合は当日の参加も可とします。スタート練習や、ちびっこのりだー体操などを体験できます。 ▶︎日程・時間5月3日(水) 11:00~18:005月4日(木) 11:00~18:005月5日(金) 11:00~17:00▶︎対象:6歳以下の未就学児▶︎会場:加治屋まちの杜公園(屋外)〒892-0846 鹿児島県鹿児島市加治屋町20番1▶︎体験費用:500円/人(当日会場でお支払いください)。バイクやヘルメット、サポーター(肘・膝当て)は無料でレンタルします。また持込も可能です。さらに当日は「デビュー証書パネル」(写真)をご用意しています。ご自由に撮影してください。▶︎お申込みは事前受付となります。尚、当日受付も行なっています。▶︎駐車場:近隣の有料駐車場または交通公共機関をご利用ください。 事前受付について エントリーの前に。ドコモ、au、ソフトバンクなどの携帯メールは返信メールが届かない場合はあります。パソコンメール(Gmail・Yahooメールなど)でお申し込みください。 事前申込はこちら 5月4日(木)同会場で初心者向けレースを開催! 初めてレースに参加する、または参加したことがあるけど走れなかった、など初心者・初級者向けのレースを、5月4日(木)加治屋まちの杜公園で開催します。2歳、3歳、4歳、5歳、6歳ごとのレースを予定しています。 5月5日(金)同会場で赤ちゃんハイハイレースを開催! ちびっこハイハイレースを開催します!10ヶ月までを対象としたU-10と、10ヶ月以上を対象としたO-10のクラスとなります。 会 場 必見!レース前のイメトレは「ちびのりチャンネル」で👍 レース動画 今後のイベントのお知らせ 5/4(木・祝)ひよこカップ 5/21(日)南さつま市 5/5(金・祝)加冶屋まちの杜公園
体験会 3/19(日)@日置市役所(屋外・アスファルト) 2023年3月14日 by クラスマッチ ちびっこのりだーちびっこのりだー 体験会 ちびのり情報はSNSからご覧ください! レース風景写真はfb Facebook レース動画はIG Instagram じっくり動画はYoutube Youtube レース情報のお知らせはLINE Line 体験会 3月19日(日)日置市役所(日置市) 鹿児島県日置市の日置市役所敷地内(屋外・アスファルト)で、ちびっこのりだー 体験会を開催します。バイクやヘルメット・サポーター(肘・膝当て)は当日会場でレンタルいたします。またお持ちのバイク・ヘルメット・サポーターでご参加いただいても構いません。体験会は事前予約で10時〜15時(当日空きがあった場合は当日の参加も可とします)。スタート練習や、ちびっこのりだー体操などを体験できます。 【重要】コロナ対策のためコース内への人数制限を行います。当日はスタッフの指示に従ってください。参加者及び保護者はマスク着用、消毒スプレーを行った後、コース内で体験会をお楽しみください。 ▶︎日程・時間:3月19日(日)▶︎受付時間10~15時▶︎対象:6歳以下の未就学児、または25kg以下の小学生▶︎会場:日置市役所:〒899-2592 鹿児島県日置市伊集院町郡1-100▶︎体験費用:500円/人(当日会場でお支払いください)。同日・同会場で開催される「ちびっこのりだーSDS@日置市役所」に参加するご家族は無料となります。バイクやヘルメットは無料でレンタルします。また持込も可能です。さらに当日は「デビュー証書パネル」(下記写真)をご用意しています。ご自由に撮影してください。▶︎お申込みは事前受付となります。尚、当日空きがあった場合は当日の参加も可とします。▶︎駐車場:本イベント駐車場と近隣駐車場がありますが、大変混み合うことが予想されます。時間にゆとりをもってご来場願います。▶︎同時開催イベント:ちびっこのりだーSDS@日置市役所、ちびっこハイハイレース、第1回ひおきマルシェ 事前受付について エントリーの前に。ドコモ、au、ソフトバンクなどの携帯メールは返信メールが届かない場合はあります。パソコンメール(Gmail・Yahooメールなど)でお申し込みください。 事前申込はこちら 1:申込み後に、ご登録いただいたメールアドレスに「予約受付メール」が1分以内に返信されます。2:申込み後に「予約受付メール」が届かない場合は、お手数ですが「お問い合わせ」までご連絡ください。※リモート作業のためメールの返信は月曜日または金曜日となります。予めご了承願います。 当日のタイムスケジュール 当日の駐車場に関するご案内 臨時駐車場 臨時駐車場 日置市役所本庁駐車場(伊集院町郡1丁目100番地)伊集院殖産駐車場(伊集院町郡1丁目85番地)徳重東公園(伊集院町徳重3丁目4番地)前田公園(伊集院町郡2丁目)東川公園(伊集院町郡2丁目2番地)猪鹿倉公園(伊集院町猪鹿倉1丁目7番地)ニシムタ伊集院店(伊集院町猪鹿倉802)入口臨時駐車場、ドコモ側駐車場注)日置市本庁駐車場の北側については、同日文化会館で開催される「第25回若き音楽家たちのコンサート」専用駐車場(100台)となります。注)駐車場利用時は、駐車場整備の職員指示に従って、駐車して下さい。 必見!レース前のイメトレは「ちびのりチャンネル」で👍 レース動画 今後のイベントのお知らせ 3/19(日)SDS(日置市) 3/19(日)ちびっこハイハイ日置市役所 3/21(火・祝)絆たまRUN
【お知らせ】ちびのり体験会 2/25(土)@大隅広域公園(鹿屋市・屋外) 2023年2月23日 by クラスマッチ ちびっこのりだーちびっこのりだー 体験会 ちびのり情報はSNSからご覧ください! レース風景写真はfb Facebook レース動画はIG Instagram じっくり動画はYoutube Youtube レース情報のお知らせはLINE Line 体験会 2月25日(土)@ちびっこのりだー体験会in大隅広域公園(鹿屋市) 鹿屋市(鹿児島県)の大隅広域公園(屋外・天然芝)で、ちびっこのりだー 体験会を開催します。バイクやヘルメットは当日会場でレンタルいたします。またお持ちのバイク・ヘルメットでご参加いただいても構いません。体験会は事前予約です(当日空きがあった場合は当日の参加も可とします)。スタート練習や、ちびっこのりだー体操などを体験できます。 【重要】コロナ対策のためコース内への人数制限を行います。当日はスタッフの指示に従ってください。参加者及び保護者はマスク着用、消毒スプレーを行った後、コース内で体験会をお楽しみください。 ▶︎日程・時間:2月25日(土)11:30~15:00(レース終了後:11時30分以降を予定)▶︎対象:6歳以下の未就学児、または25kg以下の小学生。▶︎会場:大隅広域公園(屋外・天然芝)〒893-1101 鹿児島県鹿屋市吾平町上名5354▶︎体験費用:500円/人(当日会場でお支払いください)。同日・同会場で開催される「ちびっこのりだー鹿屋レース」に参加するご家族は無料となります。バイクやヘルメットは無料でレンタルします。また持込も可能です。さらに当日は「デビュー証書パネル」(写真)をご用意しています。ご自由に撮影してください。▶︎お申込みは事前受付となります。尚、当日空きがあった場合は当日の参加も可とします。▶︎駐車場:敷地内の無料駐車場または交通公共機関をご利用ください。 当日の駐車場に関するご案内 メイン会場の駐車場には駐車スペースに限りがあり混雑が予想されます。会場の警備員の指示に従ってください。また近隣の道路や店舗、空き地への駐車はご遠慮ください。また当日は吾平運動場(駐車場)からシャトルバスが運行しています。メイン駐車場が満車の場合は、こちらをご利用ください。 事前受付について エントリーの前に。ドコモ、au、ソフトバンクなどの携帯メールは返信メールが届かない場合はあります。パソコンメール(Gmail・Yahooメールなど)でお申し込みください。 1:申込み後に、ご登録いただいたメールアドレスに「予約受付メール」が1分以内に返信されます。2:申込み後に「予約受付メール」が届かない場合は、お手数ですが「お問い合わせ」までご連絡ください。※リモート作業のためメールの返信は月曜日または金曜日となります。予めご了承願います。 申込はこちら 会場 ちびっこのりだー 体操 ちびのりチャンネル(動画) 今後のイベントのお知らせ 3/12(日)サクラカップ(鹿児島市) 3/19(日)第3回ちびっこハイハイレース 3/21(火・祝)絆たまRUN
体験会 12/11(日)@日置市伊集院総合運動公園(日置市) 2022年12月4日 by クラスマッチ ちびっこのりだーちびっこのりだー 体験会 ちびのり情報はSNSからご覧ください! レース風景写真はfb Facebook レース動画はIG Instagram じっくり動画はYoutube Youtube レース情報のお知らせはLINE Line 体験会 12月11日(日)日置市伊集院総合運動公園(日置市) 日置市(鹿児島県)の日置市伊集院総合運動公園陸上競技場内で、ちびっこのりだー 体験会を開催します。バイクやヘルメット・サポーター(肘・膝当て)は当日会場でレンタルいたします。またお持ちのバイク・ヘルメット・サポーターでご参加いただいても構いません。体験会は事前予約で10時30分〜15時(当日空きがあった場合は当日の参加も可とします)。スタート練習や、ちびっこのりだー体操などを体験できます。または当日同会場で開催している「みんなのYUMEタイムトライアル2022 冬」の参加者は無料となります。 【重要】コロナ対策のためコース内への人数制限を行います。当日はスタッフの指示に従ってください。参加者及び保護者はマスク着用、消毒スプレーを行った後、コース内で体験会をお楽しみください。 ▶︎日程・時間:12月11日(日)▶︎受付時間10:30~14:30(15時まで開催しています。)▶︎対象:6歳以下の未就学児▶︎会場:日置市伊集院総合運動公園陸上競技場内:〒899-2442 日置市伊集院町野田1792番地▶︎体験費用:500円/人(当日会場でお支払いください)。バイクやヘルメット、サポーター(肘・膝当て)は無料でレンタルします。また持込も可能です。または当日同会場で開催している「みんなのYUMEタイムトライアル2022 冬」の参加者は無料となります。会場にあるちびっこのりだー受付で当日のゼッケンをご提示ください。▶︎お申込みは事前受付となります。尚、当日空きがあった場合は当日の参加も可とします。▶︎駐車場:無料の専用駐車場有。 事前受付について エントリーの前に。ドコモ、au、ソフトバンクなどの携帯メールは返信メールが届かない場合はあります。パソコンメール(Gmail・Yahooメールなど)でお申し込みください。 事前申込はこちら 1:申込み後に、ご登録いただいたメールアドレスに「予約受付メール」が1分以内に返信されます。2:申込み後に「予約受付メール」が届かない場合は、お手数ですが「お問い合わせ」までご連絡ください。※リモート作業のためメールの返信は月曜日または金曜日となります。予めご了承願います。 会 場 ちびっこのりだー 体操 ちびのりチャンネル(動画) 今後のイベントのお知らせ 11/19(土)佐賀県基山町 11/23(水・祝)クラスマッチ運動会 1/8(日)ふれあいスポーツ
体験会 11/6(日)@秋の産業祭(垂水市) 2022年10月26日 by クラスマッチ ちびっこのりだーちびっこのりだー 体験会 ちびのり情報はSNSからご覧ください! レース風景写真はfb Facebook レース動画はIG Instagram じっくり動画はYoutube Youtube レース情報のお知らせはLINE Line 体験会 11月6日(日)秋の産業祭(垂水市) 今後のイベントのお知らせ 11/6(日)ふれあいスポーツ 11/19(土)佐賀県基山町 11/23(水・祝)クラスマッチ運動会
【お知らせ】ちびのり体験会 10/9(日)@鴨池ドーム(鹿児島市・室内) 2022年9月30日 by クラスマッチ ちびっこのりだーちびっこのりだー 体験会 ちびのり情報はSNSからご覧ください! レース風景写真はfb Facebook レース動画はIG Instagram じっくり動画はYoutube Youtube レース情報のお知らせはLINE Line 体験会 10月9日(日)@ちびっこのりだー体験会in鴨池ドーム(鹿児島市) 鹿児島市(鹿児島県)の鴨池ドーム(室内・人工芝)で、ちびっこのりだー 体験会を開催します。バイクやヘルメットは当日会場でレンタルいたします。またお持ちのバイク・ヘルメットでご参加いただいても構いません。体験会は事前予約で午前と午後の2コースあります(当日空きがあった場合は当日の参加も可とします)。スタート練習や、ちびっこのりだー体操などを体験できます。 【重要】コロナ対策のためコース内への人数制限を行います。当日はスタッフの指示に従ってください。参加者及び保護者はマスク着用、消毒スプレーを行った後、コース内で体験会をお楽しみください。 ▶︎日程・時間:10月9日(日)<午前のコース> 30名 受付開始10:00(10:30~12:00)<午後のコース> 30名 受付開始13:00(13:30~15:00)▶︎対象:6歳以下の未就学児▶︎会場:鴨池ドーム(室内・人工芝)〒890-0063 鹿児島県鹿児島市鴨池2丁目29−3【注意】敷地内の駐車場は利用できません。▶︎体験費用:500円/人(当日会場でお支払いください)。同日・同会場で開催される「ちびっこハイハイ」に参加するご家族は無料となります。バイクやヘルメットは無料でレンタルします。また持込も可能です。さらに当日は「デビュー証書パネル」(下記写真)をご用意しています。ご自由に撮影してください。▶︎お申込みは事前受付となります。尚、当日空きがあった場合は当日の参加も可とします。▶︎駐車場:近隣の有料駐車場または交通公共機関をご利用ください。 事前受付について エントリーの前に。ドコモ、au、ソフトバンクなどの携帯メールは返信メールが届かない場合はあります。パソコンメール(Gmail・Yahooメールなど)でお申し込みください。 1:申込み後に、ご登録いただいたメールアドレスに「予約受付メール」が1分以内に返信されます。2:申込み後に「予約受付メール」が届かない場合は、お手数ですが「お問い合わせ」までご連絡ください。※リモート作業のためメールの返信は月曜日または金曜日となります。予めご了承願います。 申込はこちら 会場 ちびっこのりだー 体操 ちびのりチャンネル(動画) 10月9日(日)@ちびっこハイハイレースin鴨池ドーム(鹿児島市) 当日は、同会場(鴨池ドーム」室内・人工芝)で、ちびっこハイハイレース(ちびハイ)を開催します。ちびハイは定められた直線距離をハイハイで移動できる未歩行の赤ちゃん達によるレースです。両手両ひざ(時にはお腹や背中)を使い、決められたコースをハイハイで直進しゴールを目指します。無事にゴールすると完走証(完ハイ証)をお渡しいたします。またこの完ハイ証には当日の手形を入れることができます(手形は任意です)。尚、レース中に歩いて移動するとメインMCより「卒業コール」が告げられ周囲から称賛と微笑みが送られます。 10/9(日)ちびっこハイハイレース 今後のイベントのお知らせ 10/16(日)霧島ヶ丘公園 10/23(日)第5戦 枕崎