ちびっこのりだー

【レース結果@1DAY-南さつま市:国体デモンストレーションスポーツ「サイクリング」

【レース結果】ちびっこのりだー1DAY-南さつま市:国体デモンストレーションスポーツ「サイクリング」

5/21(日)南さつま市の加世田運動公園加(屋外・ウレタン)で行われたちびっこのりだー1DAY-南さつま市:国体デモンストレーションスポーツ「サイクリング」のレース結果と風景写真です。ご参加いただいた選手の皆様、保護者の皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。
 
以下は当日の風景写真(Facebookで閲覧できます!)とレース結果となります。
 

レース風景写真

レース風景写真はfb

レース動画はIG

じっくり動画はYoutube

レース情報のお知らせはLINE

2歳クラス

順位 no. 氏名
優勝 202 ホリグチ アオ
第2位 201 タケモト フミヒト
第3位 208 イソグチ ソウスケ
第4位 205 イワモト コウ
第5位 204 オシキリ ハヤト
第6位 207 トクシゲ シュウト

3歳クラス

順位 no. 氏名
優勝 306 タジリ スズホ
第2位 301 カミムラ サクヤ
第3位 313 ニイハラ ハルキ
第4位 317 ホソノ サクラ
第5位 309 ナカツジ アルマ
第6位 308 ヤマナカ リョウマ

4歳クラス

順位 no. 氏名
優勝 411 イチカワ ナツキ
第2位 408 ナカガミ シオン
第3位 401 ハナダ ソウタロウ
第4位 402 フルカキ ヨウ
第5位 406 ホリグチ ヒロ
第6位 405 ダイクゾノ タケフサ

5歳クラス

順位 no. 氏名
優勝 513 イナモリ レイ
第2位 504 タジリ ジュンノスケ
第3位 502 サイトウ カズヒロ
第4位 505 カリヤ イチル
第5位 501 タケモト アキヒト
第6位 509 キナシ ユウヒ

6歳クラス

順位 no. 氏名
優勝 603 ホソノ カエデ
第2位 602 インドウ ショウマ
第3位 601 ダイクゾノ ソラト
第4位 604 イブスキ ココナ

次回イベントのお知らせ

ちびっこのりだー

【レース結果】ひよこカップ@加治屋まちの杜公園

【レース結果】ちびっこのりだーひよこカップ@加治屋まちの杜公園

5/4(木)鹿児島市の加治屋まちの杜公園(屋外・天然芝)で行われたちびっこのりだーひよこカップのレース結果と風景写真です。ご参加いただいた選手の皆様、保護者の皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。
 
以下は当日の風景写真(Facebookで閲覧できます!)とレース結果となります。
 

レース風景写真

レース風景写真はfb

レース動画はIG

じっくり動画はYoutube

レース情報のお知らせはLINE

2歳クラス

順位 no. 氏名
優勝 201 ダイオ イツキ
第2位 204 タケモト フミヒト
第3位 205 ウチムラ ルキア
第4位 206 タケシタ レオ
第5位 213 ザイマ ヨウタ
第6位 210 タバタ ユウシン

3歳クラス

順位 no. 氏名
優勝 301 カミムラ サクヤ
第2位 309 オガワ リント
第3位 306 イガワ コウダイ
第4位 305 イワモト ワコ
第5位 304 フクモト リリカ
第6位 303 ヒヤシミズ ハル

4歳クラス

順位 no. 氏名
優勝 406 ナカガミ シオン
第2位 402 ハナダ ソウタロウ
第3位 408 マエダ リュウノスケ
第4位 401 フルカキ ヨウ
第5位 407 オオヤマ ハルタカ
第6位 403 コゾノ ソウタ

5歳クラス

順位 no. 氏名
優勝 504 イワモト ミコ
第2位 505 キナシ ユウヒ
第3位 506 ウラグチ マナト
第4位 501 タケモト アキヒト
第5位 502 ウチムラ コウキ
第6位 503 タバタ シイ

6歳クラス

順位 no. 氏名
優勝 601 ノモト アオイ

次回イベントのお知らせ

ちびっこのりだー

【レース結果】SDS@日置市役所

【レース結果】ちびっこのりだーSDS日置市役所

3/19(日)鹿児島県日置市役所駐車場(屋外・アスファルト)で行われたちびっこのりだーストレートダッシュ選手権(SDS)のレース結果と風景写真です。ご参加いただいた選手の皆様、保護者の皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。
 
以下は当日の風景写真(Facebookで閲覧できます!各クラス決勝動画はインスタで!)とレース結果となります。
 

レース風景写真

午前2-3歳クラス(Facebook)
午前4-6歳クラス(Facebook)
午後2-3歳クラス(Facebook)
午後4-6歳クラス(Facebook)

レース風景写真はfb

レース動画はIG

じっくり動画はYoutube

レース情報のお知らせはLINE

午前2-3歳クラス

順位 NO 氏名
1位 1 カミムラ サクヤ
2位 9 イナモリ テル
3位 5 カネコ シンノスケ

午前4-6歳クラス

順位 NO 氏名
1位 12 イナモリ レイ
2位 4 イチカワ ナツキ
3位 14 ナカガミ シオン

午後2-3歳クラス

順位 NO 氏名
1位 13 タチギキ トキ
2位 6 イノウエ トア
3位 12 イナモリ テル

午後4-6歳クラス

順位 NO 氏名
1位 1 イチカワ ナツキ
2位 10 サイトウ カズヒロ
3位 5 タメイケ クラマ

次回イベントのお知らせ

ちびっこのりだー

【レース結果】サクラカップsupported by BTV

【レース結果】ちびっこのりだーサクラカップsupported by BTV

3/12(日)鹿児島県鹿児島市のふれあいスポーツランド駐車場(屋外・アスファルト)で行われたちびっこのりだーサクラカップsupported by BTVのレース結果と風景写真です。ご参加いただいた選手の皆様、保護者の皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。
 
以下は当日の風景写真(Facebookで閲覧できます!各クラス決勝動画はインスタで!)とレース結果となります。
 

レース風景写真

年長さん、卒レースおめでとう!

レース風景写真はfb

レース動画はIG

じっくり動画はYoutube

レース情報のお知らせはLINE

2歳クラス

順位 no. 氏名
優勝 205 ダイオ イツキ
第2位 203 タケモト フミヒト
第3位 204 フルカワ ハルヤ
第4位 207 フジタ ダイチ
第5位 208 ヤマモト リチカ
第6位 206 ウチムラ ルキア

3歳クラス

順位 no. 氏名
優勝 310 サトウ エンセイ
第2位 301 サダナガ コウナ
第3位 304 ダイクゾノ タケフサ
第4位 315 ツルダ ヤマト
第5位 314 カラツ トア
第6位 306 イナモリ テル

4歳クラス

順位 no. 氏名
優勝 407 イチカワ ナツキ
第2位 405 ハナダ ソウタロウ
第3位 410 ナカガミ シオン
第4位 403 フルカキ ヨウ
第5位 404 マエダ リュウノスケ
第6位 401 マツウラ アヤト

5歳クラス

順位 no. 氏名
優勝 504 イナモリ レイ
第2位 510 インドウ ショウマ
第3位 507 サイトウ カズヒロ
第4位 501 ダイクゾノ ソラト
第5位 502 タケモト アキヒト
第6位 503 ウチムラ コウキ

6歳クラス

順位 no. 氏名
優勝 603 タグチ コウダイ
第2位 602 ヤマダ ケンシロウ
第3位 609 シモサト サリイ
第4位 605 ナガタニ サキ
第5位 608 イタシキ コトネ
第6位 604 コゾノ カリン
ちびっこのりだー

【レース結果】1DAY_鹿屋

【レース結果】ちびっこのりだー1DAY鹿屋

2/25(土)鹿児島県鹿屋市の大隅広域公園(屋外・天然芝)で行われたちびっこのりだー1DAY鹿屋のレース結果と風景写真です。ご参加いただいた選手の皆様、保護者の皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。
 
以下は当日の風景写真(Facebookで閲覧できます!各クラス決勝動画はインスタで!)とレース結果となります。
 

レース風景写真

レース風景写真はfb

レース動画はIG

じっくり動画はYoutube

レース情報のお知らせはLINE

2歳クラス

順位 no. 氏名
優勝 207 ウチムラ ルキア
第2位 202 フルカワ ハルヤ
第3位 205 ヤマダ キシン
第4位 201 トクドメ イチノスケ
第5位 208 ウチムラ カナタ
第6位 210 ヤマモト ルイト

3歳クラス

順位 no. 氏名
優勝 310 ツルダ ヤマト
第2位 308 カワジ オウセ
第3位 303 タジリ スズホ
第4位 302 イマムラ アヤト
第5位 312 ナカムラ ロイ
第6位 301 イナモリ テル

4歳クラス

順位 no. 氏名
優勝 404 イチカワ ナツキ
第2位 403 ナカガミ シオン
第3位 401 フルカキ ヨウ
第4位 402 ハナダ ソウタロウ
第5位 405 フクゾノ セイギ
第6位 406 ミネサキ セイヤ

5歳クラス

順位 no. 氏名
優勝 501 イナモリ レイ
第2位 503 タジリ ジュンノスケ
第3位 512 サイトウ カズヒロ
第4位 507 ウチムラ コウキ
第5位 509 スエモリ トモハル
第6位 504 マツモト リク

6歳クラス

優勝 601 ヤマダ ケンシロウ
第2位 604 モリワキ アオ
第3位 602 コゾノ カリン
第4位 603 ナカトリ ジンユウ
ちびっこのりだー

【レース結果】基山ヒルクライム2022_1DAY_基山

【レース結果】基山ヒルクライム2022 ちびっこのりだー1DAY基山

11/19(土)佐賀県基山町の基山町役場駐車場(屋外・アスファルト)で行われた、基山ヒルクライム2022 ちびっこのりだー1DAY基山のレース結果と風景写真です。ご参加いただいた選手の皆様、保護者の皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。
 
以下は当日の風景写真(Facebookで閲覧できます!)とレース結果となります。
 

レース風景写真

レース風景写真はfb

レース動画はIG

じっくり動画はYoutube

レース情報のお知らせはLINE

2歳クラス

順位 no. 氏名
優勝 202 ホソノ サクラ
第2位 204 ホリグチ アオ
第3位 203 キノシタ エイシロウ
第4位 206 ヨシムラ ヤマト
第5位 205 チブ ソウシロウ
第6位 201 イノウエ フウマ

3歳クラス

順位 no. 氏名
優勝 303 ナカガミ シオン
第2位 304 サダナガ コウナ
第3位 307 タジリ スズホ
第4位 302 オオサキ イオリ
第5位 308 ミヤムラ ダイヤ
第6位 309 タキモト イッセイ

4歳クラス

順位 no. 氏名
優勝 412 ミギタ ソウスケ
第2位 408 ナカムラ テンエイ
第3位 401 マツウラ アヤト
第4位 402 オオイシ キョウ
第5位 407 フルカキ ヨウ
第6位 403 イマムラ ヒナコ

5歳クラス

順位 no. 氏名
優勝 512 タグチ コウダイ
第2位 507 ハマモト サラ
第3位 508 ホソノ カエデ
第4位 510 クボヤマ ハルキ
第5位 511 インドウ ショウマ
第6位 502 ナガタニ サキ

6歳クラス

順位 no. 氏名
優勝 603 ヤマダ ケンシロウ
第2位 605 ミギタ アイミ
第3位 601 今村 心春
第4位 604 イリキタ ユノ

オープンクラス

順位 no. 氏名
優勝 OP-2 ヤギ キヨヒト
第2位 OP-1 タニハラ ハヤテ
第3位 OP-3 サイバ リョウ
ちびっこのりだー

【レース結果】2022鹿児島GPS 第6戦 presented by バイオレーラ

【レース結果】2022鹿児島GPS 第6戦 presented by バイオレーラ

11/6(日)鹿児島市の鹿児島ふれあいスポーツランド駐車場(屋外・アスファルト)で行われた、ちびっこのりだー2022鹿児島GPS第6戦presented by  バイオレーラのレース結果と風景写真です。ご参加いただいた選手の皆様、保護者の皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。
 
以下は当日の風景写真(Facebookで閲覧できます!)とレース結果となります。
 
尚、ちびのりフォトコン2022は11/7(月)が投稿最終日となってます。ぜひ、この機会にレースの写真をアップして豪華な賞品をゲットしてください!
 
年内のレースは11/19(土)1DAY基山(佐賀県)、11/27(日)1DAY佐野(栃木県)です

第6戦 レース風景写真

レース風景写真はfb

レース動画はIG

じっくり動画はYoutube

レース情報のお知らせはLINE

第6戦ベイビークラス

優勝 003 ダイクゾノ タケフサ 鹿児島県
第2位 011 カラツ トア 熊本県
第3位 012 タケシタ カケル 鹿児島県
第4位 013 ホソノ サクラ 熊本県
第5位 001 ナカムラ アイト 鹿児島県 あいと119
第6位 018 エノ フウジ 鹿児島県
第7位 009 ニイハラ ハルキ 鹿児島県
第8位 004 タケモト フミヒト 鹿児島県
第9位 017 クボ アオト 鹿児島県
第10位 002 クマヤマ リコ 鹿児島県
第11位 005 エノモト ウタハ 鹿児島県
第12位 014 ウメザワ シガク 鹿児島県
第13位 008 モリワキ ケイ 鹿児島県
第14位 015 トクドメ イチノスケ 長崎県
第15位 019 ムラヤマ ショウナ 鹿児島県
第16位 010 カミカワ セシチ 鹿児島県
第17位 007 フルカワ ハルヤ 鹿児島県
第17位 016 コクショウ イシン 鹿児島県
第19位 006 オイカワ エイタ 鹿児島県 バスタームーン

2022年間 総合ランキング ベイビークラス トップ3

第6戦 年少クラス

優勝 412 ミギタ ソウスケ 福岡県 ippongi massive
第2位 405 ナカガミ シオン 熊本県 teamナカヒロ
第3位 406 マツウラ アヤト 鹿児島県
第4位 404 フルカキ ヨウ 鹿児島県
第5位 403 ハナダ ソウタロウ 鹿児島県
第6位 407 オオムラ チサキ 鹿児島県
第7位 410 ウメザワ ケンコウ 鹿児島県
第8位 401 フクドメ リツ 鹿児島県
第9位 402 イチカワ ナツキ 鹿児島県
第10位 411 マエダ リュウノスケ 鹿児島県 Ryunosuke
第11位 415 ツジ コウタ 鹿児島県
第12位 414 ハヤカワ リト 鹿児島県 リトルリト
第13位 413 フクタ サク 鹿児島県
第14位 408 東 結叶 鹿児島県 ゆいとまる

2022年間 総合ランキング 年少クラス トップ3

第6戦 年中クラス

優勝 514 イナモリ レイ 鹿児島県 B.P.C
第2位 515 インドウ ショウマ 熊本県 teamナカヒロ
第3位 504 エノモト コタロウ 鹿児島県
第4位 506 ウラノ イブキ 熊本県 teamナカヒロ
第5位 511 サイトウ カズヒロ 鹿児島県
第6位 502 タケモト アキヒト 鹿児島県
第7位 508 モチドメ リンノスケ 鹿児島県
第8位 505 ワキクロマル コア 鹿児島県 First & Furious
第9位 509 フクドメ ソウタ 鹿児島県
第10位 516 ムラオカ ナナセ 鹿児島県
第11位 512 ナベクラ ナギ 鹿児島県
第12位 503 タケシタ ケイ 鹿児島県
第13位 513 クロカワ キイ 鹿児島県
第14位 510 ボウノ ソラ 宮崎県

2022年間 総合ランキング 年中クラス トップ3

第6戦 年長クラス

優勝 603 タグチ コウダイ 福岡県
第2位 606 ホソノ カエデ 熊本県
第3位 608 ミギタ アイミ 福岡県 ippongi massive
第4位 611 ヤマダ ケンシロウ 熊本県
第5位 601 シモサト サリイ 福岡県 CHAMP CREW
第6位 605 ウチムラ リュウク 鹿児島県
第7位 609 ナカクボ ケント 鹿児島県
第8位 610 カワジ レイサ 鹿児島県
第9位 602 ホソタニ ショウゴ 鹿児島県
第10位 607 ナカザキ ユウリ 鹿児島県
第11位 604 ハナダ ケイスケ 鹿児島県

2022年間 総合ランキング 年長クラス トップ3

今後のイベントのお知らせ
ちびっこのりだー

【レース結果】2022鹿児島GPS 第5戦 presented by 枕崎市

【レース結果】2022鹿児島GPS 第5戦 presented by 枕崎市

10/23(日)枕崎市の枕崎市営野球場駐車場(屋外・アスファルト)で行われた、ちびっこのりだー2022鹿児島GPS第5戦presented by  枕崎市のレース結果と風景写真です。
ご参加いただいた選手の皆様、保護者の皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。
以下は当日の風景写真(Facebookで閲覧できます!)とレース結果となります。
次回はいよいよ最終戦!Round-6は鹿児島ふれあいスポーツランド駐車場(屋外・アスファルト)で11/6(日)となります。
また11/19(土)1DAY基山(佐賀県)も予定しています。

第5戦 レース風景写真

レース風景写真はfb

レース動画はIG

じっくり動画はYoutube

レース情報のお知らせはLINE

第5戦ベイビークラス

順位 NO 氏名 出身地 チーム名
優勝 002 サトウ エンセイ 福岡県 ippongimassive
第2位 006 ダイクゾノ タケフサ 鹿児島県
第3位 008 ホソノ サクラ 熊本県
第4位 011 ニイハラ ハルキ 鹿児島県
第5位 005 タケモト フミヒト 鹿児島県
第6位 007 カミカワ セシチ 鹿児島県
第7位 004 クボ アオト 鹿児島県
第8位 013 エノモト ウタハ 鹿児島県
第9位 001 カラツ トア 熊本県
第10位 014 フクモト リク 鹿児島県
第11位 016 イリサ レナ 鹿児島県
第12位 017 フクモト リリカ 鹿児島県 Teamオルメル
第13位 012 コクショウ イシン 鹿児島県
第14位 010 イタシキ スズネ 鹿児島県
第15位 009 カワサキ ミツハ 鹿児島県

第5戦 年少クラス

順位 NO 氏名 出身地 チーム名
優勝 407 ミギタ ソウスケ 福岡県 ippongi massive
第2位 402 イチカワ ナツキ 鹿児島県
第3位 403 ナカガミ シオン 熊本県 teamナカヒロ
第4位 401 ハナダ ソウタロウ 鹿児島県
第5位 406 マツウラ アヤト 鹿児島県
第6位 405 オダ ユウキ 鹿児島県
第7位 404 イトウ エイシン 鹿児島県

第5戦 年中クラス

順位 NO 氏名 出身地 チーム名
優勝 513 イナモリ レイ 鹿児島県 B.P.C
第2位 511 インドウ ショウマ 熊本県 チームナカヒロ
第3位 509 エノモト コタロウ 鹿児島県
第4位 506 ウラノ イブキ 熊本県 teamナカヒロ
第5位 508 サイトウ カズヒロ 鹿児島県
第6位 514 モチドメ リンノスケ 鹿児島県
第7位 503 ダイクゾノ ソラト 鹿児島県
第8位 502 タケモト アキヒト 鹿児島県
第9位 501 マツシタ ココミ 鹿児島県
第10位 510 カリヤ イチル 鹿児島県
第11位 507 ワキクロマル コア 鹿児島県
第12位 515 モリ コトリ 鹿児島県
第13位 512 ウエダ ユイト 鹿児島県
第14位 505 カワサキ タイヨウ 鹿児島県

第5戦 年長クラス

順位 NO 氏名 出身地 チーム名
優勝 612 ミギタ アイミ 福岡県 ippongi massive
第2位 615 ヤマダ ケンシロウ 熊本県
第3位 608 タグチ コウダイ 福岡県
第4位 603 シモサト サリイ 福岡県 CHAMP CREW
第5位 604 ホソノ カエデ 熊本県
第6位 606 ウチムラ リュウク 鹿児島県
第7位 613 ナカクボ ケント 鹿児島県
第8位 605 カワジ レイサ 鹿児島県
第9位 602 イトウ ミユ 鹿児島県
第10位 609 イリサ マナ 鹿児島県
第11位 607 イタシキ コトネ 鹿児島県
第12位 610 ヒワタシ エイタ 鹿児島県
第13位 601 ホソタニ ショウゴ 鹿児島県
第14位 611 タカマツ リク 鹿児島県
第15位 614 カタヒラ ヤマト 鹿児島県
今後のイベントのお知らせ
ちびっこのりだー

【レース結果】2022ボートレース鳴門

レース風景写真はfb

レース動画はIG

じっくり動画はYoutube

レース情報のお知らせはLINE

【レース結果】2022ボートレース鳴門

9/24(土)25(日)徳島県鳴門市のボートレース鳴門駐車場(屋外・アスファルト)で行われた、ちびっこのりだー2022ボートレース鳴門(Round1,2,3)のレース結果と風景写真です。
ご参加いただいた選手の皆様、保護者の皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。
以下は当日の風景写真(Facebookで閲覧できます!)とレース結果となります。
次回は、11/19(土)1DAY基山(佐賀県)を予定しています。

レース結果

Round-1@2歳クラス

順位 NO 氏名 出身地 チーム名
優勝 203 スドウ リツ 香川県
第2位 202 ヨシムラ ソウマ 徳島県
第3位 201 ホソノ サクラ 熊本県
第4位 204 久保田 塁偉 徳島県 久保田プレス
第5位 206 ノガミ ハナ 徳島県 はなはる
第6位 205 キムラ タイシン 徳島県

Round-1@3歳クラス

順位 NO 氏名 出身地 チーム名
優勝 310 ミギタ ソウスケ 福岡県 ippongi massive
第2位 305 ヒノ リンタロウ 広島県
第3位 304 アラキ ナギサ 岡山県 FLAP
第4位 302 ヨシトミ ソウタ 香川県 Vivaceさぬき
第5位 303 オカザキ アオイ 高知県 31TRIBE
第6位 309 ヤマダ シュウト 愛媛県 四国AVENGERS
第7位 308 サトウ コウシロウ 徳島県 こうちゃん
第8位 306 カワカミ ヒナタ 香川県 vivaceさぬき
第9位 307 ハナダ トキ 徳島県
第10位 302 ヨシトミ ソウタ 香川県 Vivaceさぬき
第11位 312 ヤマイチ ルイ 徳島県
第12位 311 ハコベ ツキヒ 徳島県 がんばるレーシング

Round-1@4歳クラス

順位 NO 氏名 出身地 チーム名
優勝 403 カワカミ ユウシン 福岡県
第2位 405 オカヤマ キキョウ 愛知県
第3位 401 フジノ セイヤ 愛媛県 Vivace さぬき
第4位 408 ムラヤマ タカト 高知県
第5位 402 ワタナベ スズ 高知県
第6位 406 マツモリ ナノカ 大阪府
第7位 407 キムラ コウセイ 徳島県
第8位 404 ヤギ ハルト 岡山県 FLAP

Round-1@5歳クラス

順位 NO 氏名 出身地 チーム名
優勝 504 マスダ ミツヒサ 京都府 TEAM OCF JP
第2位 503 シバタ ダイキ 香川県 Vivaceさぬき
第3位 509 モリシタ ソウジョウ 広島県 Team Mihariders
第4位 501 ホソノ カエデ 熊本県
第5位 506 ミキ アオト 大阪府 足蹴二輪
第6位 508 タグチ コウダイ 福岡県
第7位 510 オカムラ ハルキ 香川県 Vivaceさぬき
第8位 502 ヤスヤマ シンタロウ 徳島県
第9位 505 ナカニシ ソウイチロウ 大阪府 MONSTER LAB
第10位 507 タキモト ソウスケ 大阪府 TEAM OCF JP

Round-1@6歳クラス

順位 NO 氏名 出身地 チーム名
優勝 605 ヤマダ コウト 愛媛県 四国AVENGERS
第2位 604 ナガノ ツカサ 兵庫県
第3位 608 ヤマグチ タイラ 大阪府 MONSTER LABO
第4位 603 フジモト ソラ 香川県 Vivaceさぬき
第5位 601 タケダ ミナセ 愛媛県
第6位 607 ミギタ アイミ 福岡県 ippongi massive
第7位 602 ナカヤマ カコ 香川県 vivaceさぬき
第8位 606 久保田 盟惟 徳島県 久保田プレス

Round-1@オープンクラス

順位 NO 氏名 出身地 チーム名
優勝 OP-4 ヤマダ ヒマリ 四国AVENGERS
第2位 OP-2 ミキ ユウト 足蹴二輪
第3位 OP-3 ソワ フウカ BRAVE RIDERS
第4位 OP-1 ヤギ キヨヒト FLAP
第5位 OP-7 ハヤシ タクト Vivaceさぬき
第6位 OP-5 カワカミ ココナ

Round-2@2歳クラス

順位 NO 氏名 出身地 チーム名
優勝 206 スドウ リツ 香川県
第2位 203 フジイ カイセイ 広島県
第3位 202 ジンノ ルノン 愛媛県 四国AVENGERS
第4位 201 ホソノ サクラ 熊本県
第5位 205 タニイ カナタ 香川県 vivaceさぬき
第6位 204 カワダ イッサク 滋賀県 BLOOD SPORTS

Round-2@3歳クラス

順位 NO 氏名 出身地 チーム名
優勝 307 ミギタ ソウスケ 福岡県 ippongi massive
第2位 303 ヒノ リンタロウ 広島県
第3位 302 ヨシトミ ソウタ 香川県 Vivaceさぬき
第4位 304 オカザキ アオイ 高知県 31TRIBE
第5位 301 タケダ ムクト 愛媛県
第6位 306 テラダ ミサキ 徳島県

Round-2@4歳クラス

順位 NO 氏名 出身地 チーム名
優勝 406 ウチヤマ スイ 奈良県
第2位 408 タバラ ヨウ 香川県 vivaceさぬき
第3位 407 オカヤマ キキョウ 愛知県
第4位 401 フジノ セイヤ 愛媛県 Vivace さぬき
第5位 403 カワカミ ユウシン 福岡県
第6位 409 タニイ ミズキ 香川県 vivaceさぬき
第7位 402 ワタナベ スズ 高知県
第8位 404 セガワ シュウスケ 徳島県

Round-2@5歳クラス

順位 NO 氏名 出身地 チーム名
優勝 511 ヒガシヤマ ノエン 京都府 TEAM OCF JP
第2位 509 タグチ コウダイ 福岡県
第3位 503 シバタ ダイキ 香川県 Vivaceさぬき
第4位 505 ミキ アオト 大阪府 足蹴二輪
第5位 507 タキモト ソウスケ 大阪府 TEAM OCF JP
第6位 501 ホソノ カエデ 熊本県
第7位 504 オザキ リュウセイ 徳島県
第8位 508 ヤスヤマ シンタロウ 徳島県
第9位 502 オカハナ アイト 高知県
第10位 510 マツオカ コウスケ 香川県

Round-2@6歳クラス

順位 NO 氏名 出身地 チーム名
優勝 602 フジモト ソラ 香川県 Vivaceさぬき
第2位 604 ナガノ ツカサ 兵庫県
第3位 601 タケダ ミナセ 愛媛県
第4位 603 ミギタ アイミ 福岡県 ippongi massive

Round-2@オープンクラス

順位 NO 氏名 出身地 チーム名
優勝 OP-9 マツダ カズキ 徳島県 羽菜・まきちゃんありがとう
第2位 OP-3 ミキ ユウト 大阪府 足蹴二輪
第3位 OP-4 ソワ フウカ 大阪府 BRAVE RIDERS
第4位 OP-5 バンドウ ハナ 徳島県 JAPAN GIRLS TEAM
第5位 OP-7 ハヤシ タクト 香川県 Vivaceさぬき
第6位 OP-1 ジンノ シオン 愛媛県 四国AVENGERS
第7位 OP-8 カワカミ ココナ 福岡県
第8位 OP-6 トヨハラ サラ 徳島県

Round-3@2歳クラス

順位 NO 氏名 出身地 チーム名
優勝 201 ホソノ サクラ 熊本県
第2位 202 ヒアサ エナ 奈良県

Round-3@3歳クラス

順位 NO 氏名 出身地 チーム名
優勝 302 ヨシトミ ソウタ 香川県 Vivaceさぬき
第2位 303 ヤマグチ ナナコ 大阪府 足蹴二輪
第3位 301 タケダ ムクト 愛媛県
第4位 308 ヨシムラ リョウセイ 徳島県 デンキビリビリ
第5位 306 ハラ カイセイ 徳島県
第6位 304 バンドウ キョウイチ 徳島県 チームきょうちゃん
第7位 307 タナカ ハルト 徳島県

Round-3@4歳クラス

順位 NO 氏名 出身地 チーム名
優勝 403 オカヤマ キキョウ 愛知県
第2位 406 ヤノ イツキ 大阪府 MONSTER LABO
第3位 401 ワタナベ スズ 高知県
第4位 407 ヒウラ エイト 香川県
第5位 402 オカベ コウスケ 大阪府 MONSTER LABO
第6位 404 ナカガワ ユイト 徳島県

Round-3@5歳クラス

順位 NO 氏名 出身地 チーム名
優勝 506 タグチ コウダイ 福岡県
第2位 501 ホソノ カエデ 熊本県
第3位 505 タキモト ソウスケ 大阪府 TEAM OCF JP
第4位 503 オザキ リュウセイ 徳島県
第5位 502 オカハナ アイト 高知県
第6位 504 ゴトウ ヒロタカ 徳島県 やるやる組
第7位 508 スズキ タイセイ 兵庫県
第8位 507 ハシモト ユキ 徳島県

Round-3@6歳クラス

順位 NO 氏名 出身地 チーム名
優勝 601 タケダ ミナセ 愛媛県
第2位 602 オカベ ケイスケ 大阪府 MONSTER LABO

Round-3@オープンクラス

順位 NO 氏名 出身地 チーム名
優勝 OP-2 ジンノ シオン 愛媛県 四国AVENGERS
第2位 OP-1 ヤマグチ コウノスケ 大阪府 足蹴二輪
第3位 OP-3 オザキ カレン
今後のイベントのお知らせ
ちびっこのりだー

【レース結果】2022鹿児島GPS 第4戦 presented by バイオレーラ

【レース結果】2022鹿児島GPS 第4戦 presented by バイオレーラ

9/11(日)鹿児島市のかんまちあ(屋外・屋根付き・人工芝)で行われた、ちびっこのりだー2022鹿児島GPS第4戦presented by  バイオレーラのレース結果と風景写真です。
ご参加いただいた選手の皆様、保護者の皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。
以下は当日の風景写真(Facebookで閲覧できます!)とレース結果となります。
次回のRound-5は枕崎野球場駐車場(屋外・アスファルト)で10/23(日)となります。
さらにRound-6はふれあいスポーツランド駐車場(屋外)で11/6(日)となります。
また11/19(土)1DAY基山を予定しています。

第4戦 レース風景写真

レース風景写真はfb

レース動画はIG

じっくり動画はYoutube

レース情報のお知らせはLINE

第4戦ベイビークラス

順位 NO 氏名 出身地 チーム名
優勝 005 ダイクゾノ タケフサ 鹿児島県
第2位 002 ホソノ サクラ 熊本県
第3位 003 サダナガ コウナ 山口県
第4位 012 ニイハラ ハルキ 鹿児島県
第5位 013 エノ フウジ 鹿児島県
第6位 007 マエソノ リク 鹿児島県
第7位 014 クボアオト 鹿児島県
第8位 006 タケモト フミヒト 鹿児島県
第9位 004 カミカワ セシチ 鹿児島県
第10位 009 エノモト ウタハ 鹿児島県
ちびっこのりだー

第4戦 年少クラス

順位 NO 氏名 出身地 チーム名
優勝 406 イチカワ ナツキ 鹿児島県
第2位 408 ミギタ ソウスケ 福岡県 ippongi massive
第3位 407 ヒノ リンタロウ 広島県
第4位 409 ナカムラ テンエイ 福岡県 九州UNION
第5位 401 ナカガミ シオン 熊本県 teamナカヒロ
第6位 402 フルカキ ヨウ 鹿児島県
第7位 403 ハナダ ソウタロウ 鹿児島県
第8位 404 マツウラ アヤト 鹿児島県
第9位 410 ニシマキ ソウスケ 鹿児島県
ちびっこのりだー

第4戦 年中クラス

順位 NO 氏名 出身地 チーム名
優勝 512 イナモリ レイ 鹿児島県 B.P.C
第2位 506 トミヨシ カンタ 福岡県 ippongi massive
第3位 505 エノモト コタロウ 鹿児島県
第4位 509 インドウ ショウマ 熊本県 teamナカヒロ
第5位 504 ウラノ イブキ 熊本県 teamナカヒロ
第6位 502 タケモト アキヒト 鹿児島県
第7位 503 マツシタ ココミ 鹿児島県
第8位 511 サイトウ カズヒロ 鹿児島県
第9位 501 ダイクゾノ ソラト 鹿児島県
第10位 507 カリヤ イチル 鹿児島県
第11位 510 タケノウチ カイリ 鹿児島県 カトリック志布志幼稚園
ちびっこのりだー

第4戦 年長クラス

順位 NO 氏名 出身地 チーム名
優勝 603 タグチ コウダイ 福岡県
第2位 602 ホソノ カエデ 熊本県
第3位 606 ミギタ アイミ 福岡県 ippongi massive
第4位 601 シモサト サリイ 福岡県 CHAMP CREW
第5位 605 ヤマダ ケンシロウ 熊本県
第6位 604 ウチムラ リュウク 鹿児島県
第7位 609 ナカクボ ケント 鹿児島県
第8位 610 イリサ マナ 鹿児島県
第9位 607 コゾノ カリン 鹿児島県 網場レーシング
第10位 608 イタシキ コトネ 鹿児島県
ちびっこのりだー
今後のイベントのお知らせ