【レース結果】2021鹿児島GPS 開幕戦 presented by 九州エナジー 2021年5月31日 by クラスマッチ ちびのり結果 【レース結果】2021鹿児島GPS 開幕戦 presented by 九州エナジー 5/30(日)かんまちあ(鹿児島市)で行われた、ちびっこのりだー2021鹿児島GPS 開幕戦 presented by 九州エナジーのレース結果と風景写真です。ご参加いただいた選手の皆様、保護者の皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。 レース風景写真 レース風景・ベイビー・年少(Facebook) レース風景・年中・年長(Facebook) ベイビークラス 順位 no. 氏名 優勝 003 イチカワ ナツキ 第2位 006 クボ アサヒ 第3位 002 フルカキ ヨウ 第4位 001 ナカガミ シオン 第5位 005 オオムラ チサキ 第6位 008 タナカ イチノスケ - 004 ダイクゾノ タケフサ - 007 フルタ エイル ベイビークラス@年間ポイントランキング順位はコチラ 年少クラス 順位 no. 氏名 優勝 403 マツシタ ココミ 第2位 402 ヨコミネ トア 第3位 410 キムラ コウキ 第4位 409 ウチムラ コウキ 第5位 405 ハヤサキゲン 第6位 404 マサドメ アツト 第7位 406 ダイクゾノ ソラト 第8位 401 オオノ ユウキ 第9位 408 コンドウ タイシ 第10位 411 ミヤタ キョウスケ - 407 モリ ミレイ 年少クラス@年間ポイントランキング順位はコチラ 年中クラス 優勝 501 ウチムラ リュウク 第2位 502 ナカクボ ケント 第3位 504 カワジ レイサ 第4位 510 サトウ ユキノリ 第5位 509 ヒュウガ ジン 第6位 507 コゾノ カリン 第7位 508 エノキゾノ ケンセイ 第8位 506 ヨシミツ カズト 年中クラス@年間ポイントランキング順位はコチラ 年長クラス 優勝 605 キサヌキ シュント 第2位 601 ノダ アイコ 第3位 603 サカモト ショウセイ 第4位 602 ハヤサキテン 第5位 606 ヨシミツ コウ 第6位 608 ナカノ ナツ 第7位 604 コンドウ リュウシ 第8位 609 ヒラハラ イロハ 第9位 607 イワモト ヤスマサ 年長クラス@年間ポイントランキング順位はコチラ
【レース結果】1DAYサクラカップ by VAYoreLA かんまちあ 2021年3月30日 by クラスマッチ ちびのり結果 【レース結果】1DAYサクラカップ by VAYoreLA かんまちあ 3/28(日)かんまちあ(鹿児島市)で行われた、ちびっこのりだー1DAYサクラカップ by VAYoreLA かんまちあのレース結果と風景写真です。 年長クラス(6歳)にとっては卒業レース。最後の最後まで一生懸命レースを楽しんでいた選手、そして2歳からご一緒していただいた保護者の皆まさに改めて感謝申し上げます。 ご参加いただいた選手の皆様、保護者の皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。 レース風景写真 2-4才クラス(Facebook) 4-6才クラス(Facebook) 2才クラス 順位 no. 氏名 優勝 201 イチカワ ナツキ 第2位 208 エガミ ハルト 第3位 209 フジエ リツ 第4位 205 ハマダ コウセイ 第5位 204 オオムラ チサキ 第6位 206 イケダ ワコ 3才クラス 順位 no. 氏名 優勝 302 ミヤザキ キヨタロウ 第2位 315 カワムラ ブンタ 第3位 311 インドウ ショウマ 第4位 303 トミヨシ カンタ 第5位 306 クボヤマ ハルキ 第6位 316 ゴトウ リク 4才クラス 順位 no. 氏名 優勝 405 ハマモト サラ 第2位 402 ホソノ カエデ 第3位 412 ヤマダ ケンシロウ 第4位 406 タグチ コウダイ 第5位 419 フジエ ラン 第6位 401 シモサト サリイ 5才クラス 順位 no. 氏名 優勝 506 キツナイ セイラ 第2位 508 ヂゲ カイト 第3位 502 イナモリ ハク 第4位 510 キサヌキ シュント 第5位 507 サカモト ショウセイ 第6位 513 イノウエ ユウカ 6才クラス 順位 no. 氏名 優勝 601 ゴトウ ユウ 第2位 604 カワジ イッサ 第3位 607 イトウ ハルキ 第4位 602 コメス ケント 第5位 606 ヒサマツ アユム 第6位 605 オオムラ コウスケ
【レース結果】2020走り納め1DAY-VAYoreLA@かんまちあ 2020年12月28日 by クラスマッチ ちびのり結果 【レース結果】2020走り納め1DAY-VAYoreLA@かんまちあ 12/27(日)かんまちあ(鹿児島市)で行われた、ちびっこのりだー2020走り納め1DAY-VAYoreLA@かんまちあのレース結果と風景写真です。ご参加いただいた選手の皆様、保護者の皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。 レース風景写真 風景写真(Facebook) 2才クラス 優勝 203 タテヤマ センタロウ 第2位 201 ウメザワ ケンコウ 第3位 204 フジエ リツ 第4位 202 マサドメ アツト 3才クラス 優勝 310 タグチ コウダイ 第2位 306 ミヤザキ キヨタロウ 第3位 303 インドウ ショウマ 第4位 311 イナモリ レイ 第5位 304 クボヤマ ハルキ 第6位 308 ヨコミネ トア 4才クラス 優勝 405 ヤマダ ケンシロウ 第2位 406 ウチムラ リュウク 第3位 404 フジエ ラン 第4位 403 シモサト サリイ 第5位 401 アオヤマ ハヤト 第6位 402 ナカクボ ケント 5-6才クラス 優勝 601 ゴトウ ユウ 第2位 603 イトウ ハルキ 第3位 507 ユゲ リン 第4位 504 キサヌキ シュント 第5位 501 ヂゲ カイト 第6位 502 サカモト ショウセイ
【レース結果】2020鹿児島GPS 第4戦 presented by VAYoreLA かんまちあ 2020年11月2日 by クラスマッチ ちびのり結果 【レース結果】2020鹿児島GPS 第4戦 presented by VAYoreLA かんまちあ 11/1(日)かんまちあ(鹿児島市)で行われた、ちびっこのりだー2020鹿児島GPS 第4戦 presented by VAYoreLA かんまちあのレース結果と風景写真です。年間を4戦を通して決まる各クラスの「年間ポイントランキング1位」の表彰も行いました。オリジナルTシャツがカッコイイ! ご参加いただいた選手の皆様、保護者の皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。 レース風景写真 レース風景-1(Facebook) レース風景-2(Facebook) ベイビークラス 優勝 005 カワムラ ブンタ 第2位 003 インドウ ショウマ 第3位 001 ヨコミネ トア 第4位 012 イナモリ レイ 第5位 008 イノウエ ゲンタロウ 第6位 007 ミヤザキ キヨタロウ 第7位 006 カワカミ ユウシン 第8位 002 アカセ タイセイ 第9位 011 クボヤマ ハルキ 第10位 010 クマモト ユイト 第11位 004 クロダ アキト 第12位 015 ウメザワ ケンコウ 第13位 013 フクダ レオ 第14位 016 クボ リュウノスケ 第15位 009 オオムラ チサキ 出場P 014 ナガヤマ ドン ベイビークラス年間ポイントランキング表彰 ベイビークラス@年間ポイントランキング順位はコチラ 年少クラス 優勝 405 ハマモト サラ 第2位 410 ヤマダ ケンシロウ 第3位 411 シモサト サリイ 第4位 404 ホソノ カエデ 第5位 403 オオクボ ナギ 第6位 408 サトウ ジュンノスケ 第7位 420 タグチ コウダイ 第8位 416 マタカ ナルキ 第9位 417 ヤマウチ ケンタロウ 第10位 401 ヒサマツ オウキ 第11位 402 アリノ ツバサ 第12位 415 シラサカ イツキ 第13位 409 イトウ リノ 第14位 412 ウチムラ リュウク 第15位 407 フジヨシ ノノコ 第16位 421 ウエソノ レン 第17位 413 カワジ レイサ 第18位 419 カイモト コトハ 第19位 418 ニシカワ ショウマ 第20位 406 タジリ ソウスケ 第21位 414 コゾノ カリン 年少クラス年間ポイントランキング表彰 年少クラス@年間ポイントランキング順位はコチラ 年中クラス 優勝 508 ヒラノ アイコ 第2位 510 イケダ レイト 第3位 507 ユゲ リン 第4位 501 ナカノ ナツ 第5位 506 イノウエ ユウカ 第6位 502 カワカミ ココナ 第7位 505 イチキ ソウタ 第8位 511 イナモリ ハク 第9位 504 ヂゲ カイト 第10位 503 オオゾノ ソウ 第11位 509 サカモト ショウセイ 第12位 513 クボ リンタロウ 第13位 512 キサヌキ シュント 年中クラス年間ポイントランキング表彰 年中クラス@年間ポイントランキング順位はコチラ 年長クラス 優勝 601 ゴトウ ユウ 第2位 604 カワムラ ヒナタ 第3位 605 オオクボ イト 第4位 610 ヒラノ イチコ 第5位 607 イトウ ハルキ 第6位 612 ヤマグチ コウノスケ 第7位 603 ヨシナガ ルウト 第8位 609 カワナミ キイチロウ 第9位 602 ヒサマツ アユム 第10位 614 イケガシラ リュウセイ 第11位 608 カワジ イッサ 第12位 611 オオムラ コウスケ 第13位 613 フクダ リト 第14位 606 フジヨシ タイチ 年長クラス年間ポイントランキング表彰 年長クラス@年間ポイントランキング順位はコチラ
【レース結果】2020鹿児島GPS 第3戦 presented by VAYoreLA かんまちあ 2020年10月19日 by クラスマッチ ちびのり結果 【レース結果】2020鹿児島GPS 第3戦 presented by VAYoreLA かんまちあ 10/17(土)かんまちあ(鹿児島市)で行われた、ちびっこのりだー2020鹿児島GPS 第3戦 presented by VAYoreLA かんまちあのレース結果と風景写真です。ご参加いただいた選手の皆様、保護者の皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。 レース風景写真 レース風景(Facebook) ベイビークラス 優勝 010 カワカミ ユウシン 第2位 011 カワムラ ブンタ 第3位 017 ミヤザキ キヨタロウ 第4位 012 インドウ ショウマ 第5位 003 イナモリ レイ 第6位 007 ヨコミネ トア 第7位 005 ウチムラ コウキ 第8位 006 イケダ ユウ 第9位 014 イノウエ ゲンタロウ 第10位 002 イワシタ アオイ 第11位 008 アカセ タイセイ 第12位 013 フクダ レオ 第13位 019 ヤマモト ソウタ 第14位 004 クボ リュウノスケ 第15位 020 イノモト アン 第16位 016 イマムラ タイセイ 第17位 015 イビ トシヤ 第18位 018 オオムラ チサキ 第19位 001 タガシラ ナナミ 第20位 009 ムラタ ハチ ベイビークラス@年間ポイントランキング順位はコチラ 年少クラス 優勝 410 ハマモト サラ 第2位 417 シモサト サリイ 第3位 406 タグチ コウダイ 第4位 408 ホソノ カエデ 第5位 402 ウチムラ リュウク 第6位 405 ヒサマツ オウキ 第7位 413 タカラ フウガ 第8位 412 シラサカイツキ 第9位 414 ヤマダ ケンシロウ 第10位 411 サトウ ジュンノスケ 第11位 409 イトウ リノ 第12位 415 イビ ショウゴ 第13位 419 イノモト ジン 第14位 416 カワジ レイサ 第15位 403 ウエソノ レン 第16位 418 クロキ サスケ 第17位 407 コゾノ カリン 第18位 404 タガシラ エイト 出場P 401 キタハラ ハルキ 出場P 420 ハヤシ リンタロウ 年少クラス@年間ポイントランキング順位はコチラ 年中クラス 優勝 502 カワカミ ココナ 第2位 506 イケダ レイト 第3位 505 ヂゲ カイト 第4位 507 キサヌキ シュント 第5位 503 イチキ ソウタ 第6位 508 イナモリ ハク 第7位 501 クボ リンタロウ 第8位 504 イノウエ ユウカ 年中クラス@年間ポイントランキング順位はコチラ 年長クラス 優勝 605 カワムラ ヒナタ 第2位 604 ゴトウ ユウ 第3位 603 イトウ ハルキ 第4位 608 カワジ イッサ 第5位 601 ヒサマツ アユム 第6位 611 イケガシラ リュウセイ 第7位 602 マルヤマ リオ 第8位 606 ヨシナガ ルウト 第9位 610 オノ ハルト 第10位 607 フクダ リト 第11位 609 オオムラ コウスケ 年長クラス@年間ポイントランキング順位はコチラ
【レース結果】2020鹿児島GPS 第2戦 presented by リプサ @伊佐市 2020年9月22日 by クラスマッチ ちびのり結果 【レース結果】2020鹿児島GPS 第2戦 presented by リプサ 9/20(日)リプサ駐車場(伊佐市)で行われた、ちびっこのりだー2020鹿児島GPS 第2戦 presented by リプサのレース結果と風景写真です。ご参加いただいた選手の皆様、保護者の皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。 レース風景写真 レース風景-1(Facebook) レース風景-2(Facebook) ベイビークラス 優勝 009 カワムラ ブンタ 第2位 003 カワカミ ユウシン 第3位 007 イノウエ ゲンタロウ 第4位 004 インドウ ショウマ 第5位 002 ヨコミネ トア 第6位 008 オオハシ ケンシン 第7位 006 タテヤマ コウ 第8位 001 アカセ タイセイ 第9位 010 ムラタ ハチ ベイビークラス@年間ポイントランキング順位はコチラ 年少クラス 優勝 404 ハマモト サラ 第2位 407 マタカ ナルキ 第3位 405 タグチ コウダイ 第4位 403 オオクボ ナギ 第5位 402 イトウ リノ 第6位 408 タナカ ユウキ 第7位 406 シラサカ イツキ 第8位 413 アリノ ツバサ 第9位 401 ヒサマツ オウキ 第10位 411 トクヨシ コウダイ 第11位 412 カワジ レイサ 第12位 410 イケガシラ リョウヤ 年少クラス@年間ポイントランキング順位はコチラ 年中クラス 優勝 501 カワカミ ココナ 第2位 502 キツナイ セイラ 第3位 504 ユゲ リン 第4位 508 ナカノ ナツ 第5位 509 ヂゲ カイト 第6位 505 イノウエ ユウカ 第7位 506 オオハシ ユウシン 第8位 507 カワハラ ヤマト 第9位 503 タテヤマ レイ 年中クラス@年間ポイントランキング順位はコチラ 年長クラス 優勝 604 ゴトウ ユウ 第2位 606 カワムラ ヒナタ 第3位 603 オオクボ イト 第4位 602 イトウ ハルキ 第5位 608 カワジ イッサ 第6位 601 ヒサマツ アユム 第7位 607 イケガシラ リュウセイ 第8位 605 ヒラカワ エイタ 年長クラス@年間ポイントランキング順位はコチラ
【レース結果】2020鹿児島GPS 開幕戦 presented by リプサ 2020年9月20日 by クラスマッチ ちびのり結果 【レース結果】2020鹿児島GPS 開幕戦 presented by リプサ 9/19(土)リプサ駐車場(伊佐市)で行われた、ちびっこのりだー2020鹿児島GPS開幕戦 presented byリプサのレース結果と風景写真です。ご参加いただいた選手の皆様、保護者の皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。 レース風景写真 レース風景(Facebook) ベイビークラス 優勝 003 カワカミ ユウシン 第2位 004 インドウ ショウマ 第3位 001 アカセ タイセイ 第4位 005 カワムラ ブンタ 第5位 002 ヨコミネ トア 第6位 007 フクダ レオ 第7位 006 ウエダ ヒロト ベイビークラス@年間ポイントランキング順位はコチラ 年少クラス 優勝 403 ハマモト サラ 第2位 407 ホソノ カエデ 第3位 404 タグチ コウダイ 第4位 406 ヤマダ ケンシロウ 第5位 402 オオクボ ナギ 第6位 412 アリノ ツバサ 第7位 405 シラサカ イツキ 第8位 411 ウチムラ リュウク 第9位 401 ヒサマツ オウキ 第10位 410 イトウ リノ 第11位 408 イケガシラ リョウヤ 第12位 409 タナカ ユイト 年少クラス@年間ポイントランキング順位はコチラ 年中クラス 優勝 503 キツナイ セイラ 第2位 501 カワカミ ココナ 第3位 504 ユゲ リン 第4位 502 イケダ レイト 第5位 507 ヂゲ カイト 第6位 505 ヨシダ リキ 年中クラス@年間ポイントランキング順位はコチラ 年長クラス 優勝 604 カワムラ ヒナタ 第2位 602 オオクボ イト 第3位 603 ゴトウ ユウ 第4位 608 イトウ ハルキ 第5位 605 ヨシナガ ルウト 第6位 607 イケガシラ リュウセイ 第7位 601 ヒサマツ アユム 第8位 606 フクダ リト 年長クラス@年間ポイントランキング順位はコチラ
2022クラスマッチ運動会 2020年6月29日 by クラスマッチ ちびっこのりだーちびのり結果 2022クラスマッチ運動会 こんな方におすすめです!Recommended for people like this 1)家族の絆を深めよう!ジイジ・バアバからお孫さんまで家族で3世代で!2)ONE TEAM!いつもの友達や仲間と一緒に!3)健康経営の取り組みに!従業員や取引先とご一緒に! 前 次 わたしたち応援団がサポートします!Our cheering party will support you 総合司会:佐々木県内を中心に、トラベルプランナー&ツアーコンダクター、イベント企画、タレント業を含めた『イベントコーディネーター』として活躍。今回は運動会の総合司会を務めます。 応援団:辻敬子●●●●●●●●●●●●●●●●●● 応援団:上妻寿美●●●●●●●●●●●●●●●● クラスマッチ運動会についてOutline of the athletic meet 概 要 1 名称:2022クラスマッチ運動会2 会場:かんまちあ(鹿児島市)3 主催:株式会社スポーツリンクアンドシェア4 協力:調整中6 日程:2022年11月23日(水・祝)(※雨天決行)<当日スケジュール(予定)>・入場、受付開始:9時〜・開会式:10時〜・競技開始@午前の部:10時30分〜・お昼休憩:12時〜・競技開始@午後の部:13時〜・競技終了:14時30分・表彰、閉会式:15時前後(予定)8 競技内容:種目ごとにチーム単位の成績に応じた得点で競います。9 チーム構成&参加資格:10人以上で健康な方、年齢制限はありません。10 募集数:10チーム(最小開催数は4チーム)11 申込方法「申込(ページ下段)」よりお申し込みください。12 参加費:2,000円/人13 参加賞:ゼッケン、飲み物など14 抽選会:参加者を対象に抽選会を行います。「黒豚しゃぶしゃぶセット」や「ウナギ」など予定。15 表彰:総合優勝、2位、3位を表彰(予定) 種目8種目開催 午前の部 第1種目:頭かいて、汗かいて、チームのみんなと謎解いて チーム対抗戦です。会場内の謎を解いていただきます。まずは体と頭のウォーミングアップに! 第2種目:ご長寿クイズ 個人戦での早押しクイズです。各チームから最年長の方にご登場いただきます。 第3種目:息をあわせて空高く!ホップ・ステップ・ジャンプ!(長縄跳び) チーム戦です。長縄を使って1分以内にどれだけ多く跳べるかを競います。失敗しても再挑戦可能です。 第4種目:ランチ前にダイエット!パワーパワーパワー!(綱引き) チーム対抗戦です。一本の綱をチーム同士で引き合い勝負を決めます。午前の部の大トリ種目です。 午後の部 第5種目:トントン トントン トントントン! ペア戦です。最年長の肩をどれだけ上手に叩けるかで幸福度を測ります。 第6種目:借り物競走 個人戦です。カードのお題を会場内で探しゴールを目指していただきます。 第7種目:障害物競走 個人戦です。様々な障害を乗り越えてゴールを目指していただきます。 第8種目:チーム対抗リレー チーム対抗戦です。全選手でバトン(っぽいもの)をつなぎゴールをめざします。 申込Please be sure to read the application terms. 申込規約 1.万一、交通事故やその他一切の事故が発生した場合、主催者は保険に加入している範囲内及び応急処置以外の責は負えません。2.年齢・性別の虚偽申告、申込者本人以外の不正参加は認めません。その場合参加が取り消されます。4.会場の往復、駐車場の事故・盗難・紛失等については、主催者は一切の責を負いません。5.地震・風水害・降雪・事件・事故・疾病・自然災害等による中止ついては、その都度主催者が判断し、決定します。6.大会出場中の映像・写真・記事・記録等の新聞・テレビ・雑誌・インターネット・SNS、パンフレット等への掲載権は主催者に属します。 参加申込みはこちら アクセスaccess