誰もが輝ける場所がある!
What is Chibi High
ちびハイは「ちびっこハイハイ・レース」の略です。
ちびハイは定められた直線距離をハイハイで移動できる未歩行の赤ちゃん達によるレースです。
両手両ひざ(時にはお腹や背中)を使い、決められたコースをハイハイで直進しゴールを目指します。
無事にゴールすると完走証(完ハイ証)をお渡しいたします。またこの完ハイ証には当日の手形や足形を入れることができます(手形や足形は任意です)。
尚、レース中に歩いて移動するとメインMCより「卒業コール」が告げられ周囲から称賛と微笑みが送られます。
Outline
▶︎名称:第9回ちびっこハイハイレース(赤ちゃんハイハイレース)
▶︎会場:鹿児島ふれあいスポーツランド(室内)
▶︎住所:〒891-0105 鹿児島県鹿児島市中山町591−1
▶︎主催:株式会社スポーツリンクアンドシェア(クラスマッチ事務局)
▶︎日程:2024年1月7日(日)
▶︎受付時間:各レースの30分前からレース開始まで。
▶︎レース時間:10時〜15時(各クラスごとに行います)
▶︎当日カメラマンが撮影した写真は、後日購入することができます。詳細は当日配布するチラシをご覧ください。
▶︎会場内の無料駐車場をご利用ください。
class
▶︎募集クラスと募集数
午前 U-10(生後10ヶ月以内クラス) 20名
午前 O-10(生後10ヶ月1日以上) 20名
午後 U-10(生後10ヶ月以内クラス) 20名
午後 O-10(生後10ヶ月1日以上) 20名
*O-10は1歳を超えてもハイハイで進む選手であれば参加可能。*募集数が埋まり次第締切となります。
rule
①ハイハイができる未歩行の赤ちゃん
②制限時間 3分間
③コース距離 3m
④シグナル音でスタート
⑤保護者1名が選手誘導
⑥誘導の小物の使用は可能。ただし周りの赤ちゃんに危険と判断した場合は使用不可。
・アクシデント等発生した場合は、判定を大会本部に一任していただきます。
・進路妨害行為などが無いように、フェアプレーの声かけをお願いします。
schedule
●9:30〜 U10受付開始
●10:00〜 U10レース開始
●10:30~ O10受付開始
●11:00~ O10レース開始
●11:30~ 午前の部終了
*時間が変更することがあります。予めご了承願います。
完走したら完ハイ証をプレゼント!当日、インクを事務局でご用意していますので、その場で「手形」「足形」を押印してオリジナルの完ハイ証を作成してください。
●12:30〜 U10受付開始
●13:00〜 U10レース開始
●13:30~ O10受付開始
●14:00~ O10レース開始
●14:30~ 午後の部終了
フォトスペースをご用意しています。デビュー証明の記念にどうぞ!
hall
ふれあいスポーツランド建物内。冷暖房完備の室内で行います。
entry
1. 私の家族・親族・保護者は、イベント参加を承諾しています。(参加者が未成年の場合)
2. 私は、イベント中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・大会運営上の指示に従います。
3. 私は、イベント中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。
4. 私は、イベント中の事故、傷病等に関し、主催者の責任を免除し、損害賠償等の請求を行いません。
5. 私は、イベント中の事故・傷病への補償は大会側が加入した保険の内容の範囲内であることを了承します。
6. 私は、イベント中の持ち物の紛失・盗難については、自己責任とします。
7. イベント中の映像・写真・記事・記録等(において氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が新聞・テレビ・雑誌・インターネット、パンフレット等に報道・掲載・利用されることを承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
エントリーの前に。ドコモ、au、ソフトバンクなどの携帯メールは返信メールが届かない場合があります(ドコモ、au、ソフトバンクのメール設定はこちら)。
パソコンメール(Gmail・Yahooメールなど)でお申し込みください。
携帯電話やスマートフォンで、ドメインまたはアドレスの登録をされている場合は、メールを受け取りたいアドレス「info@class-match.net」もしくは「class-match.net」を入力して登録してください。
※受付期間中に指定の口座へお振込み願います。
※当日、会場の受付で参加費をお支払いください。
※「当日申込」は参加賞が不足する場合がありますので予めご了承願います。
1分以内に「予約受付メール」が指定のメールアドレスへ受信されます
下記口座までご入金願います
銀行名:鹿児島銀行支店名:本店口座種別:普通口座番号:3108305口座名義:カ)スポーツリンクアンドシェア ちびっこのりだー
※入金が確認できない場合は参加できませんのでご注意ください。※キャンセルの受付はいたしません。ご入金後は参加料金の返金ができませんので予めご了承ください。
ご入金後に「入金完了メール↓」へ
1分以内に「エントリー完了」が指定のメールアドレスへ受信されます
レース1週間前・後にクラスマッチHPにエントリーリストを公開します。選手名と出場クラスをご確認ください
Frequently Asked Questions
ご指定のメールの迷惑フォルダまたはゴミ箱をご覧ください。届いていない場合は、入力したメールアドレスの綴りをご確認ください。それでも届かない場合は、お手数ですが下記の「お問合せ」からご連絡願います。
失格ではありません。MCより「卒業コール」が告げられ周囲から称賛と「失格」ということではなく「成長」としての拍手が送られます。
ジョイントマットを敷き詰めてコースを作ります。土足厳禁となります。
可能です。受付後に、レース順を決めますので、その時にスタッフまでお声がけください。
指定の口座へ一緒にお振り込みください。
参加可能です。クラスはO-10になります。
当日カメラマンが撮影した写真は、後日購入することができます。詳細は当日配布するチラシをご覧ください。また不明な点がございましたらスタッフまでお尋ねください。
クラスマッチ事務局(リモート対応のためメールのみとさせていただきます)
We are a cheering party
鹿児島お笑い芸人であり、またちびっこのりだーのメインMCを務めるのりさんが、ちびハイレースの実況も行います。選手や保護者の緊張を和らげ、楽しく、幸せに、笑顔が溢れる、そんなレース中継を目指しています。また鹿児島市内の保育園・幼稚園で、ちびっこのりだー運動教室の指導員も兼務しています。
数々のスポーツイベントを手掛けるスポーツ総合プロデューサー。ランニングバイクによるちびっこのりだーや、コロナ禍でのオンライン運動会など多数の実績に加え、健康経営や働き方改革の側面からスポーツを業務として捉え、雑談を生み心理的安全性を高め、生産性向上、離職率低下を発揮する「オフィスマッチ・モデル」の考案・実践者。株式会社スポーツリンクアンドシェア代表取締役、鹿屋体育大学スポーツアドミニストレーターも兼務。
スチールカメラや映像撮影に加え、ドローンなどの特殊撮影など鹿児島を拠点に活動。選手や保護者へ、レースを通して素敵な写真をお届けします。work studio K'S 代表
レース中の選手や保護者の「今」を撮影するカメラマン。また本イベントを陰で支えるディレクターも兼務。グレープコミュニティ代表。