レース名:第4回ちびっこハイハイレース@ボートレース鳴門
共催:ボートレース鳴門、株式会社スポーツリンクアンドシェア
日程:2025年3月1日(土)
対象:定員:午前/午後 U10(~10ヶ月)・午前/午後 O10(10ヶ月1日~)
各クラス先着20名(最大80名予定)
*当日の年齢でご参加ください。
場所:ボートレース鳴門 ウズホール(室内:徳島県鳴門市)
住所:〒772-8510 徳島県鳴門市撫養町大桑島濘岩浜48−1
駐車場:敷地内駐車場をご利用ください。
レース開始30分前から受付を行っています。受付で参加賞を受け取ってください。またコース以外の場所は待機・観戦可能エリアです
フォトスペースは大変混み合いますので、空いている時間にご利用ください。
受付終了後はコースで試走可能です。レースまで心と体を整えてください。
MCの進行で開会式を行います。レース説明や会場案内・注意事項等をご説明させていただきます。
最大4人でレースを行います。
レースの時間制限はありません。
MCの「元気に走る子ちびっこハイハイー」の掛け声とシグナル音でスタートします。
レース終了後は完走証に手形・足形をご自由にスタンプしてください。
フォトスペースもありますので是非ご利用ください。
以下の事項を必ずお読みいただき、同意の上ご参加ください。
1. 私の家族・親族・保護者は、コース利用への参加を承諾しています。(参加者が未成年の場合)
2. 私は、コース利用中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示に直ちに
従います。また、その他、主催者の安全管理・大会運営上の指示に従います。
3. 私は、コース利用中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。
4. 私は、コース利用中の事故、傷病等に関し、主催者の責任を免除し、損害賠償等の請求を行いません。
5. 私は、コース利用中の事故・傷病への補償は大会側が加入した保険の内容の範囲内であることを了承します。
6. 私は、コース利用中の持ち物の紛失・盗難については、自己責任とします。
7. コース利用中の映像・写真・記事・記録等(において氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が新聞・テレビ・雑誌・インターネット、パンフレット等に報道・掲載・利用されることを承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
8.参加費のご返金はいたしません。
上記、同意のうえご参加いただければ幸いです。
下記口座までご入金願います
銀行名:鹿児島銀行
支店名:本店
口座種別:普通
口座番号:3108305
口座名義:カ)スポーツリンクアンドシェア ちびっこのりだー
※入金が確認できない場合は参加できませんのでご注意ください。
※キャンセルの受付はいたしません。ご入金後は参加料金の返金ができませんので予めご了承ください。
1分以内に「エントリー完了」が指定のメールアドレスへ受信されます
レース1週間前・後にHPにエントリーリストを公開します。選手名と出場クラスをご確認ください
ご指定のメールの迷惑フォルダまたはゴミ箱をご覧ください。届いていない場合は、入力したメールアドレスの綴りをご確認ください。それでも届かない場合は、お手数ですが下記の「お問合せ」からご連絡願います。
【入金完了メール】から必要事項を記入してください。
ご指定のメールの迷惑フォルダまたはゴミ箱をご覧ください。届いていない場合は、入力したメールアドレスの綴りをご確認ください。それでも届かない場合は、お手数ですが下記の「お問合せ」からご連絡願います。
ジョイントマットを敷き詰めてコースを作ります。土足厳禁となります。
参加可能です。
参加可能です。クラスはO-10になります。
失格ではありません。MCより「卒業コール」が告げられ周囲から称賛と「失格」ということではなく「成長」としての拍手が送られます。
可能です。受付後に、レース順を決めますので、その時にスタッフまでお声がけください。
当日カメラマンが撮影した写真は、後日購入することができます。詳細は当日配布するチラシをご覧ください。また不明な点がございましたらスタッフまでお尋ねください。
鹿児島お笑い芸人であり、またちびっこのりだーのメインMCを務めるのりさんが、ちびハイレースの実況も行います。選手や保護者の緊張を和らげ、楽しく、幸せに、笑顔が溢れる、そんなレース中継を目指しています。また鹿児島市内の保育園・幼稚園で、ちびっこのりだー運動教室の指導員も兼務しています。
数々のスポーツイベントを手掛けるスポーツ総合プロデューサー。ランニングバイクによるちびっこのりだーや、コロナ禍でのオンライン運動会など多数の実績に加え、健康経営や働き方改革の側面からスポーツを業務として捉え、雑談を生み心理的安全性を高め、生産性向上、離職率低下を発揮する「オフィスマッチ・モデル」の考案・実践者。株式会社スポーツリンクアンドシェア代表取締役、鹿屋体育大学スポーツアドミニストレーターも兼務。
スチールカメラや映像撮影に加え、ドローンなどの特殊撮影など鹿児島を拠点に活動。選手や保護者へ、レースを通して素敵な写真をお届けします。work studio K'S 代表
レース中の選手や保護者の「今」を撮影するカメラマン。また本イベントを陰で支えるディレクターも兼務。グレープコミュニティ代表。