ちびっこのりだーは、ランニングバイク(ペダルなし二輪遊具)であれば参加できます。
では、ランニングバイクの利点についてご説明いたします。
「ランニングバイクのメリットは何?」
①2歳から乗れます
ランニングバイクには怪我をする要因であるペダル、チェーン類、スプロケット類、ケーブル類は 一切付属しておりません。
また超軽量で低重心の車体設計は安定性があり転倒しにくくつくられていますので、小さなお子様にも安心してご利用頂けます。
②バランス感覚が養えます
ペダルが無く、超軽量、低重心のランニングバイク は、倒れそうになっても簡単に足で支えられます。
慣れてくると徐々にスピードがあがると更に安定感が生まれ、バランス感覚を養う事が可能です。
③将来自転車にのる時に苦労しません
三輪車や補助輪付き自転車に乗り馴れるとなかなか自転車に乗り換えられませんでしたがランニングバイクでバランス感覚やスピード感を養う事に寄ってスムーズに自転車に乗り換える事ができます。
④ランニングバイクには車輪もペダルもありません
「足で蹴って前に進む」というのは原始的な動作です。生まれもって感覚的に身に着けているものです。
「進む方向に視線を向ける」このことも原始的な動作です。
2輪車の場合、進む方向に視線を向けると、自然と体重移動が行われ、車体が傾き曲がります
※三輪車や補助輪付自転車ではこの原理が通用しません。
⑤誰にも教わらずに乗ることができます
赤ちゃんが自然と歩けるようになるのと同じでランニングバイクには誰でも自然と乗れるようになります。
⑥高い安全性
ランニングバイクには怪我をする要因であるペダル、チェーン類、スプロケット類、ケーブル類は 一切付属しておりません。また超軽量で低重心の車体設計は安定性があり転倒しにくくつくられています。
⑦優れた耐久性と軽量性
ランニングバイクはBMXの基本設計を参考にしてつくられているため、多少手荒に扱っても全くビクともしません。徹底した軽量化で重量はなんと3.1kg!!三輪車の平均重量が5〜6kg、幼児用自転車が9kg〜12kgですので、驚異的な軽さです。小さい子供でも楽に取り回しができ、車に積んでお出かけするのもラクラク!
「お薦めのランニングバイクは?」
ランニングバイクにもいくつか種類がありますが、大会事務局としては『ストライダー』をお薦めしております。
※ストライダーとはメーカーの名前で、サッカーでいうところの「アシックス」「アディダス」「ナイキ」「プーマ」のような位置づけです。
ストライダーのより詳しい説明については「こちら」をご覧下さい。
「ストライダーはどこで購入できますか?」
鹿児島県内では、ストライダーを購入できるショップは以下となります。
店舗名 | 住所 | TEL |
---|---|---|
ムラサキスポーツイオンモール鹿児島店 | 鹿児島市東開町7 イオンモール鹿児島 新館3F | 099-202-0678 |
イオン 鹿児島店 | 鹿児島市鴨池2-26-30 | 099-256-2109 |
イオン 鹿児島中央店 | 鹿児島市中央町10 サイクル売場 | 099-206-5288 |
モンベルクラブ | 鹿児島市東千石町19-1 LAZO表参道1階 | 099-239-0305 |
鹿児島 FunRide | 鹿児島市加治屋町3-13 1F | 099-223-5468 |
フレックス | 鹿児島市春日町11-23 | 099-208-1819 |
モーターズボックストクドメ | 薩摩郡さつま町二渡670-1 | 099-656-9384 |
鹿屋サイクルショップ★GO | 鹿児島県鹿屋市川西町4857 | 0994-44-4939 |
「近所に購入できるショップがないので、会場で購入できますか?」
会場での直接購入は行っておりませんが、事前申込については対応可能です。
イベント1週間前までに下記申込(メール)からお申込みいただければ、大会事務局で責任を持って会場へお届けします。購入費用(9800円:税込)は、会場で直接スタッフにお支払い下さい。ヘルメット、プロテクターはお近くのお店でご購入下さい。
【申込(メール)】お名前、住所、連絡先(携帯番号)、購入希望の色、購入台数をお知らせ下さい。
※下記の6色からお選び下さい。
「インターネット購入に関する注意点」
ストライダーは、通販サイトやネットショッピングでも購入可能ですが、現在、「非正規商品」(※重要なお知らせ)が横行しています。購入の際は注意してご購入下さい。