こんにちは!
日曜日に松原小学校は運動会があるようで運動会の準備万端のなか練習させていただきました。
今回もアスレチックコースがらです。
が、なんといっても運動会前。
大体の遊具はすでに運動会使用になっていたので、平均台を多めに行いました。
前や後ろ、横など様々な方向で歩きます!走ります!楽しそうです(笑)
ここからいつものようにリフティングやボールタッチ!
基礎練習は欠かさずやります!
リフティングやボールタッチはやればやるだけうまくなります。
ボールを見ながら真剣に取り組む子は必ずできるようになります!
続きましてドリブル!
前回同様にコーンを並べてのドリブル!
触る箇所もどんどん変えていきました。
アウトサイドを覚えていたかですが・・・正解率は60%ほどでしょうか。
0%じゃなくてホッとしました(#^^#)
最後は試合です!
インサイドやアウトサイド、足裏といったドリブルが少し増えてきました。
まだまだかわしているとまではいきませんが、蹴るだけから少しづつ進化中!
この調子でがんばりましょう!
集中力の欠けるシーンもありますが、終始笑顔が絶えないクラスマッチキッズ。
コーチとしてサッカーを教えながらも、子供たちからも教えてもらうことも多く、私自身も毎日楽しく練習しています。
後は仲良くハイチーズ!
最近は、隠れようとしたりなかなか止まらない!
元気いっぱいな様子が伝わればなと思います!
だんだんと暗くなる時間が早くなってきました。
練習が終わり、片付けの時間になるともう真っ暗!
時間に限りはあるので集中して練習をがんばろう!
クラスマッチキッズスクールでは「スポーツが楽しくてたまらない」
をモットーに、個々の技術を伸ばしていけるような指導を行っています。
○これからサッカーをはじめたい!!
○子どもに もっとサッカーを楽しんでほしい!!
○この機会に、何か夢中になってほしい!!
○スポーツ・運動が苦手だけど、楽しくプレーさせたい!!
○新しい友達との交流の場をつくってあげたい!!
などなど、気になる方!!
無料体験も随時行っておりますので是非一度、会場までお越しください。
全くボールを蹴ったことのない方でも安心してご参加いただけますので、皆さん是非ご参加下さい!!
2015年10月2日